本ページはプロモーションが含まれています。
はじめに
星のバルーンアートの作り方はひねる部分がないので初心者でも簡単につくれてる作品です。ただし、全体的なバランスを考えないといけないので少しは練習が必要になるかと思います。難しいと感じた方はハートのバルーンアートから始めることをオススメします。こちらもひねる部分がなく星の作り方の練習になるかと思います。
また、星のバルーンアートはハートやリボンと同じようにどんなシチュエーションにも対応できる作品です。是非作り方を覚えて作品のレパートリーを増やして下さい。それでは星のバルーンアートの作り方を御覧ください。
星のバルーンアートの作り方
【用意するもの】
【星の作り方手順】
- ツイストバルーンを先端2センチ程残るように膨らませる。
- バルーンの口元と先端を結ぶ。
- 手順2で結んだ位置と対向する場所を折り曲げてクセをつける。
- 手順3で曲げグセをつけとところから45度くらい傾けた場所でクセを両側それぞれつける。
- 口元と先端を結んだ場所から45度くらい傾けた場所でクセを両側それぞれつける。
- 星の角が目立つように曲げグセを調整する。
- 星の谷の部分(写真の赤丸)が目立つように曲げグセをつける。
- 星のバルーンアートの完成。
ポイント
全体的なバランスを考えて曲げグセをつける位置を考えること。
おわりに
星のバルーンアートの作り方はひねる場所がないので初心者でもわかりやすいです。ただし、全体的なバランスを考えないと形の崩れた星になってしまうので、コツをつかめるようになるまで練習をしましょう。